THE NEW PSYCHO-CYBERNETICS

「自動失敗メカニズム」の発動を修正する~Allowing

成功を手にするために必要なものはたった一つである。 ”健全なものの考え方”がそれである』 ~THE THINK AND GROW RICH by Napoleon Hill健全な人は、相手を変えようとせず自分が変わる。 不健全な人は、相手を操作し、変えようとする。 ~Alfred Adler 何故、…続きを読む

螺旋プロジェクト~2019晦日

「AquaSpark」 「Psycho-cybernetics」 「心と精神のくつろぎの基本法則」 「引き寄せの法則」「The art of allowing」 「Let it go」Lelease under-consciousnes. 「自動創造メカニズム」の目標としての「感情」 「アファメーシ…続きを読む

顕在化~Realized

2019.8、潮目の変化が顕在化した。 なるほど、成功とは、こんな風にしてやってくるものなのだと思う。 間違いなく、思考は現実化する。 ただしそこには、時間的なギャップが存在する。 このギャップと、どう向き合えるか。 「成功と失敗」「勝利と敗北」を分ける要因は、そこにあるのだと思う。続きを読む

第1の創造~Imagination

これもやはり感覚的なものだが、「自己イメージ」の時と同じように、「目標」の位置づけが、今まで、自分の「外」にあったことに気づいた。 そうではない。 「外」にあるものは、「内」にあるものの投影(=結果)に過ぎない。 そして、「外」にあるものは、自分ではコントロールできないが、「内」にあるものは自らコン…続きを読む

人格=自己イメージ~記憶、すなわち蓄積データ

どうも勘違いしていたようだ。 僕の中で今まで、「自己イメージ」が、感覚的にだけれど、目指すべき「目標」の位置にあったような気がする。 だから、何となく「上滑り感」があったのだ。 そうではない。 目標の位置にあるべきものは「人格」である。 そして、「人格」は「自己イメージ」すなわち「記憶(=蓄積データ…続きを読む

僕の役割②~自動成功メカニズムは間接的に作用する。

KK君とHT君のラインのやり取りを観ながら思った。 なるほど確かに、僕の潜在意識君は、最終目標に向けて機能しているのだ、と。 必死に「それをしよう」とするのをやめ、リラックスして達成したい目標を思い描き、あとは創造的な成功メカニズムに任せよう。だからといって努力しなくてよくなるわけではない。努力は有…続きを読む

何故、この町で”それ”を行うのか①

Connecting the dots~Steve Jobs 我が町の障がい者・ひきこもりの問題に貢献したいと思う。 そこで、これから踏み込もうとする新たな領域で道に迷わないために、何故そうするのかを、ここで改めて考えておきたい。 Sense of direction(方向性の意識:目的・目標) ス…続きを読む

「成功型」人格と自動成功メカニズムの関係

なるほど!、と腑に落ちた。 いわゆる「成功型」人格は、「自動成功メカニズムを働かせる基本原理」を内包しているのだ。 あるいは、成功している人間とは、自らが本来持つ自動成功メカニズムの起動に成功した人間であるともいえる。改めて確認しよう。 より良い人生は、思考・想像・想起・行動の新しい習慣を「学習」し…続きを読む

KK君のビジネス~自動車向け燃料添加剤『Aqua Spark』

『加水燃料及び加水燃料用添加剤』に関わる彼のビジネスも、やっと軌道に乗りそうだ。 近々、この技術を応用し開発に成功した自動車向け燃料添加剤『Aqua Spark』の販売がスタートする。 おそらく、この製品の販売開始を皮切りに、KK君の環境は大きく展開し、成功の頂に向かって昇りつめて行くことだろう。 …続きを読む

Understanding(理解)~成功する人格(第2の要件)

友人であり、仕事のパートナーでもあるKK君とHT君は、ともに素晴らしく高い能力を持った人たちだが、また極めて個性的でもある。 だから、こんな2人と付き合う極めて凡人である僕は(笑)、度々難しさを感じて苦しむことになる。でも、こんな僕にも、この状況をブレークスルーする時がやって来たようだ。 Under…続きを読む

1 2 3 4 5 6