Solution-focused approach~解決志向アプローチ②

ゴール解決志向アプローチとは、見えていない答えに、それと気づかせる方法である。

人を動かす対話術 岡田尊司 PHP新書p79

『解決志向アプローチ』という心理療法について学んでいると、そのベースとなる考え方が、脳・神経系に関する科学である『サイコ・サイバネティクス』と極めて類似していることに気づかされる。

考えてみれば、それは至極当たり前のことだろう。何故なら、

それが人間の心の基本法則なのだ。私たちはそのようにできている。

潜在意識が答えを知っている! ポケット版p76

のだから(笑)

ここで一つの考えが浮かんでくる(^^♪ それは、

”「長崎ほのぼの屋」を、当初から『自動成功メカニズム(automatic success mechanism)』及び『解決志向アプローチ(solution-focused approach)を組み込んだ組織として作り上げることは可能だろうか?”

というものだ(笑)

もし、そのような組織体であれば、日常の業務を行う中で、自動的に自らの問題を解決し、目標に到達することが可能になる。

おそらく、このアイデアは、今後、他の『点』と結びつき、発展成長していくことになるだろう!

楽しみだ!(笑)

プロフィール

長友 泰秀

このブログを購読

Facebook、Twitter、RSSでブログの更新を受信できます。

この記事への感想・気付き・コメントなど

この記事へのトラックバックとピンバック

現在、この記事へのトラックバックはありません。

TrackBack URL